3月12日(水)水島緑地福田公園体育館にて、3年生の卒団試合&卒団式を行いました。PROGRESS史上最強といわれた3年生たちも、それぞれの進路が決定し、4月からは新しい環境がスタートします。本当に寂しくなりますが、OBとなった彼らの活躍が、きっと、また良い知らせとなって届くと信じて、私たちPROGRESS新チームも躍動を誓いました。
3年生からは、同ポジションの後輩たちへ向けた心温まるメッセージと、今まで支えてくださった、自分の〝親〟への感謝の言葉が綴られたメッセージが届けられました。
ちなみに、1,2年生現役選手 VS 3年生卒団生チーム の戦いは、セットカウント2-0 で3年生チームが勝利し、親善試合に幕を閉じました。
3年生主将 藤原 奏人より御礼のメッセージ
今まで様々な場所で、PROGRESS倉敷3年生にお声かけいただいた指導者や関係者の皆様方をはじめ、ネットを挟んで対戦した同志でもある同世代バレーボーラーの皆様も含め、バレーボールを通して出会うことができた全ての人に〝感謝〟しています。
これからも真剣にバレーボールと向き合い、頑張り続けることが恩返しだと思っています。これからも一期一会をモットーに、PROGRESSで学んだ8名は頑張ります。
これからも応援、よろしくお願いします。3年間ありがとうございました。
卒団生の進路
#1 藤原 奏人 岡山県立玉野光南高等学校
#2 橋本 蒼空 私立近江高等学校(滋賀県)
#3 井上 知勇 岡山県立玉野光南高等学校
#4 上山 康志 私立美作高等学校
#5 髙島 慶樹 私立東福岡高等学校(福岡県)
#6 倉地 煌太 私立洛南高等学校(京都府)
#7 池田 頼毅 私立美作高等学校
#8 花田 成樹 岡山県立玉野光南高等学校


卒団証書、授与!

台上レシーブの台を、卒団記念品としてご準備いただきました!
Comments